人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「松浦鉄道・佐賀~長崎」

私のルーツをたどれば~

父方の祖父は佐賀県出身
   祖母は金沢出身。
母方は たぶん両方共 愛媛県らしい。

愛媛県にも なかなか行く機会がなくて
数年前ようやく 訪れることができましたが
佐賀県は 修学旅行先からもはずれ
何度かの九州旅でも 行けず
いつか行きたいなあと思っていました。
今回
夫が用事で佐賀県に行くことになったので
もう一泊してもらって 車内で落ち合い
佐賀県と長崎県にまたがる
「松浦鉄道」に乗ることにしました。
待ち合わせは
新鳥栖から佐世保へ向かう 特急列車「みどり7号」です。

新鳥栖で 新幹線のホームから 佐世保行きの列車のホームまで
乗り換え時間は 8分しかありません。
私は歩くのが遅いので
ネットで構内図を出して 移動線を確認しておきました。
以前 博多で乗り換えた時は エスカレーターが混んでいて
ギリギリセーフで乗り換えたことがあるので
ドキドキしていました。

佐世保で 松浦鉄道に乗り換えます。
本数があまりないので 待ち時間に ここでランチ。
食堂街も見当たらなかったので
駅構内にある ハンバーガーやさんに入りました。
これが 有名な 佐世保バーガーなのかな。
ハンバーガーを食べたのは 何年ぶりでしょう?
そして 久しぶりにコーラも飲みましたよ。

↓は 夫の食べた一番高いバーガーですが
私のは チーズだけのシンプルなのです。
野菜もたっぷりで ハンバーグも柔らかく
とってもおいしかったです。
「松浦鉄道・佐賀~長崎」_f0322282_14501940.jpg


松浦鉄道は こんな可愛い1両だけの列車です。
とろとろと 山間のエリアや海沿いを走っていきます。

「松浦鉄道・佐賀~長崎」_f0322282_14473908.jpg

終点の伊万里まで行かず 「たびら平戸口」で降りて
平戸大橋を通り 平戸へ渡ります。
昭和52年にこの橋ができるまでは 渡し舟でしか渡れなかったそうです。
平戸には キリスト教会や オランダ商館など 大航海時代の歴史を
彷彿をさせる物が遺されています。
私達は徒歩だったので 町中の狭いエリアしか見学できませんでした。
でも 海の色がとってもキレイ。
いつまでも眺めていたい風景でした。

「松浦鉄道・佐賀~長崎」_f0322282_14570842.jpg

これは オランダ橋と言って
30代藩主の命で 1702年に造られた 石造単アーチ橋。
この写真を写したときは 橋の下には ほとんど水がなくて
なんだか潮干狩りのようなにおいがしたので ??でしたが
翌日見たら 水がなみなみと~???
これは 川ではなくて 海だったようです。
潮の満ち干の関係で 水があったり なかったりしていたのでした。


「松浦鉄道・佐賀~長崎」_f0322282_14575826.jpg



ザビエル教会を目指して 階段を登っていくと
こんな光景が目に入ります。
「寺院と教会の見える風景」として ここの名所となっています。


「松浦鉄道・佐賀~長崎」_f0322282_15015907.jpg



翌日は また 松浦鉄道に乗り
「伊万里」と「有田」を訪れました。
長くなるので そのお話は また明日に。。。










Commented by iris304 at 2017-04-16 18:18
こんにちは

ルーツを辿る旅、いいですね。
ご主人様のご用に途中でご一緒されたのは
とても良かったですね。
私も、長崎は訪れて見たいと思いつつ
実現できません。
博多を訪れた時、
長崎は無理でも伊万里、唐津、有田辺りに行きたかったのですが
列車の便が悪く結局、柳川を訪れたのでした。

松浦鉄道、山間部を走るのんびりと可愛らしい列車なのですね。
佐世保バーガーって有名なのですね。
次回の、有田、伊万里楽しみにしています。
もうすぐ陶器市が開催されますよね。
Commented by nonkonogoro at 2017-04-17 08:54
***
irisさん

博多までは便利なのですけれど
佐賀や長崎までは ちょっと時間がかかりますよね。
飛行機だと すぐなのですが
我々は電車好きなので~

不便なところは
混雑していなくて 心地よいです。
Commented by ☆彡異邦人 at 2017-04-17 09:10 x
☆彡 nonさん☆彡
佐賀県も愛媛県も良いところですよね。
平戸は海の幸も美味しいし、ポルトガルへ遣唐使団を出したり
有名なところですね。長崎も隠れキリシタンなど多くの歴史があって
良い旅をしましたね。佐世保バーガー有名ですね。
「伊万里」と「有田」焼きにも興味があります。
Commented by nonkonogoro at 2017-04-17 11:21
***
☆彡異邦人さん

九州エリアは
関東からはちょっと遠いですよね。
私達世代の高校の修学旅行は
たいてい九州でした。
でも まだまだ行ってない所がたくさんあります。
九州エリアで
中世に海外との扉が開かれていたことは
とても興味深いできごとです。
キリスト教の伝わったルーツでもありますしね。

名前
URL
削除用パスワード
by nonkonogoro | 2017-04-16 15:07 | Comments(4)

主婦の何気ない日常のつぶやきです。


by non